マイタケは、日本で古くから親しまれている食材です。
食物繊維やビタミン、ミネラルなどの栄養素が豊富に含んでいるマイタケはスーパーフードです。
マイタケによる健康効果を見てみましょう。
●マイタケの驚く健康効果
マイタケには以下のような健康効果があります。
- 免疫力アップ
- 抗がん作用
- 骨粗しょう症予防
- エネルギー代謝の促進
- 皮膚や粘膜の健康維持
- 便通改善
①免疫力アップ
マイタケに含まれるβグルカンは、免疫細胞を活性化させる効果が期待されています。
βグルカンは、腸内細菌によって分解されて、免疫細胞の働きを高める物質になります。
そのため、マイタケを摂取することで、風邪やインフルエンザなどの感染症の予防や、アレルギー症状の改善が期待できます。
②抗がん作用
マイタケに含まれるエルゴステロールは、体内でビタミンDに変換されます。
ビタミンDには、がんの予防や治療に効果があるといわれています。
また、マイタケに含まれるβグルカンにも、がん細胞の増殖を抑制する効果が期待されています。
③骨粗しょう症予防
マイタケに含まれるビタミンDは、カルシウムの吸収を促進する効果があります。
そのため、マイタケを摂取することで、骨粗しょう症の予防や治療に効果があると期待されています。
④エネルギー代謝の促進
マイタケに含まれるビタミンB2は、糖質、脂質、タンパク質の代謝に必要な栄養素です。
そのため、ビタミンB2を摂取することで、エネルギー代謝が促進され、疲労回復や体力維持に役立ちます。
⑤皮膚や粘膜の健康維持
さらにビタミンB2は、皮膚や粘膜を健康に保つために必要な栄養素です。
そのため、ビタミンB2を摂取することで、肌荒れや口内炎の予防に役立ちます。
⑥便通改善
キノコ類に多く含まれる食物繊維は便通改善の効果があります。
特にマイタケには水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類の食物繊維が含まれており、より効果が期待できます。
●βグルカンについて
マイタケに含まれる栄養素の代表格はなんといってもβグルカンでしょう。
βグルカンは、キノコ類や酵母類、穀物類などの細胞壁に含まれており、食物繊維の一種として知られています。
マイタケのβグルカン量を他の食品と比較してみましょう。
食品 | 100g当たりのβグルカン量 |
---|---|
マイタケ | 2.5g |
シイタケ | 1.0g |
大麦 | 3.5g |
サツマイモ | 0.5g |
りんご | 0.3g |
キノコ類や穀物に多く含まれるているのがわかります。
●マイタケの効率的な摂取方法
マイタケの効率的な摂取方法は、以下のとおりです。
- 1日100g程度を目安に摂取する
- 油と一緒に摂取する
- 加熱調理する
・1日100g程度を目安に摂取する
マイタケの栄養素を効率よく摂取するには、1日100g程度を目安に摂取するのがおすすめです。
マイタケ100gあたりのβグルカン含有量は2.5g、ビタミンB2含有量は0.28mgです。
成人男性のβグルカンの推奨摂取量は1日1.0g、ビタミンB2の推奨摂取量は1日1.0mgです。
そのため、マイタケを1日100g程度摂取することで、これらの栄養素の推奨量を十分に満たすことができます。
・油と一緒に摂取する
βグルカンは水溶性食物繊維ですが、油と一緒に摂ることで、腸管からの吸収率が高まることが分かっています。
βグルカンは、水に溶けるとゲル状になります。
このゲル状の物質が、腸内をゆっくりと通過するため、血糖値の上昇を抑制する効果や、コレステロール値を下げる効果が期待されています。
しかし、βグルカンは腸内で吸収されにくいという特徴があります。
そのため、油と一緒に摂ることで、βグルカンを腸管から効率よく吸収することができます。
・加熱調理する
マイタケに含まれるβグルカンは、生よりも加熱調理することで、含有量が増える傾向があります。
そのため、マイタケをより効率的に摂取したい場合は、加熱調理するのがおすすめです。
●マイタケの素朴な疑問
マイタケの疑問を集めました。
- 生でも食べられる?
- 保存方法は?
- 生産国はどこ?
- 旬はいつ?
・生でも食べられる?
マイタケは生でも食べられます。
ただし、マイタケに含まれる水溶性ビタミンは、加熱によって熱分解されやすくなるため、加熱調理することで、栄養素をより効率的に摂取することができます。
・保存方法は?
冷蔵庫で保存するのがおすすめです。
冷蔵庫で保存する場合は、乾燥を防ぐために、キッチンペーパーで包んでから保存しましょう。
また、冷凍保存も可能です。
冷凍保存する場合は、食べやすい大きさに切り分けてから、ジッパー付きの保存袋に入れて、冷凍庫で保存しましょう。
・生産国はどこ?
温帯の各地で栽培されています。
中国、日本、アメリカ、韓国、台湾など。
アジア諸国での生産が多い傾向があります。
・旬はいつ?
秋です。
9月~11月頃が天然物の旬の時期です。
現在では人工栽培が行われていますので、一年中流通しています。
スーパーで見かける身近なキノコであるマイタケですが、健康効果はすごいんです。
しかも安くて一年中手に入るので、助かります。
簡単な調理でも美味しくいただけるので、ぜひ生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。